fc2ブログ

最近の知見

結局全然更新してないですね。どうも。
ほとんどゲームをしていないので何のブログだかよくわかりませんが・・

最近、モダン(っぽい)フロントエンドの開発手法をお勉強しつつなんだりかんだりしてるんだけども、備忘録的な何かを書いておきたいだけです。
主に、JavaScriptのモジュール管理に関してです。RequireJS vs Browserify vs webpack
→RequireJSはそろそろ辛そう、遅いし。Browserifyはwebpackより簡単らしいけどイマイチ動かんかった、一番高機能なのはwebpackでかつ使い方もわかってしまったのでこれでいいや。Browserifyだとbackbone.stickitが上手く動かないのを解決できなかったというのがあるのだが。

・・お仕事的にも来年度の開発はwebpackで押し通したいけど、障壁が多いから説得する資料をいっぱい作らなあかん。だるい。

で、どうあがいてもパッケージマネージャとしてnpmが必須なので、もうbowerと併用したくない一心でライブラリ選定とかpackage.jsonのよろしくないところを直していたのでその備忘録。

・bootstrap-datetimepicker-sass:package.jsonにmainの指定がないから追加
・bootstrap-table:package.jsonのmainの指定がGruntのものだったので修正(意図的なものなんだろうか?)
・c3:手元のMacだと問題ないけど、Windowsだとc3-windowsを使うっぽい?
・その他:c3とbootstrap-tableはsass-convertでsass化

そんなこんなどんな。

練習用(?)にBackbone with Marionette + Handlebars + webpack、サーバサイドはApache Camelで自分用の家計簿を作っているけど、うまくまとまったら何かにまとめようそうしよう。
スポンサーサイト



襷カウンター
Ustream Cheaker


プロフィール

くねお

Author:くねお
詳細はHPの自己紹介を参照。
ちなみにTOPページはこちら
過去の日記はこちら
ついったーはこちら

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ