fc2ブログ

ドラクエ11 勇者一人旅 レポート

書きました。

ドラゴンクエスト11 勇者一人旅 表紙

そこそこに見直したつもりではありますが、誤植や日本語の不備などあれば適宜修正します。
質問などありましたら、Twitterで聞いてもらうか、該当ページにコメントしていただければ回答します。

どういう形になるかはわかりませんが、主要なボス戦くらいは動画をアップロードする気力はあります。
動画は日本に戻ってからなのでお待ちください。
スポンサーサイト



ドラゴンクエスト11 勇者一人旅 サマリ

ドラクエ11の勇者一人旅、裏ボスまで完遂しました。
土日など時間があるときに各ボスの戦略は書いていきます。取り急ぎサマリを。
本当は、攻略本発売までに終わらせたかったのですが、ギリギリ間に合いませんでした。とはいえ8月中に終わらせられたので、良しとしましょう。

ボス名のネタバレありです。ここ見てる人はツイッター見てるだろうから何を今更感はありますが。

続きを読む

メルトア

タネきのみのまとめは、昨日の記事に追記して行きます。

メルトア。

HP1300くらい?660で黄色い。
打撃or触手+特技封印or魅了→痛恨orレーザー+打撃or触手→特技封印or魅了→痛恨orレーザー

魅了、特技封印はプチャラオ村で売っているアクセやエマのお守り、メダル女学院のぐるぐるメガネなどで5割程度で防げる
シルビアはキャラの固有体制として魅了耐性がありそう

痛恨の一撃は、その時点でHPが一番高いキャラクターにしか飛んで来ない
つまり、一人旅だと強制的に生き返る仲間が生存した状態でも主人公にしか飛んで来ない。ひどい。
これなら、RTAだとラッキーな行動かもしれませんね。レーザーの方が痛いでしょ

魅了、特技封印は、例えば主人公一人の時、特技封印されている状態でも選択される
ただし、選択された上で飛ばされて次の行動が再選択される

たまにローテが狂ったと思ったらそういうことのよう。

主30で倒せました。痛恨を肉壁に当てられないのでベホイムが必須。あと、火力的に二刀流が必須。

自分用まとめ

勇者一人旅をはじめてみました。
これから前半最大の強敵ではないかと想像しているメルトアの前。どうなるのか。
ここまでレベル上げを強いられた敵は、シーゴーレム(10→13)、ホメロス(13→19)、クラーゴン(20→26)。
クラーゴンは実は25でも倒せる(というか、ホメロスからクラーゴンに向けてやり直せばもっと下がるはず)けど、どうせまたどっかでレベル上げを強いられるのでこのまま進める。

そのうち綺麗にまとめるかはわかりませんが、とりあえずメモ。
PS4版の情報です。

ボス

・イビルビースト
MP12、ボミオス4、バギ5
MP切れの無駄撃ちは1回まで、ラリホー(ゆめみのはな)有効、確率は不明、他のボスを見る限り5割?

・デスコピオン
打撃→連撃→混乱→痛恨→ルカナン→サンドブレス
偶数ターン2回行動
ラリホー(ゆめみのはな)有効、多分5割くらい

眠っているターンは、行動は進まないが、奇数偶数の行動回数はずれるので、起きるタイミングによっては混乱+痛恨とかになりうる
そもそも眠らせてもシルビアがすぐ起こす(多分打撃で100%覚醒)ので無意味

・シーゴーレム
たまたまかどうかはわからないけど、確認できた範囲ではHPが黄色になって以降?特定のHP以下?になってから仁王立ちを1回も見なかった。当初は仁王立ちを3回待つ戦略だったんだけども3回目が見れなくて戦略の変更を余儀なくされた。
ラリホー(ゆめみのはな)有効、多分5割くらい。

・ホメロス
ソードガード→打撃→ドルマ→打撃→マホトーン→暴走ドルマ(マホトーンの場所違ったら御免なさい、打撃の前かも)
奇数ターン2回行動、、だったかな、、同一ターンに2回こちらへの攻撃はこなかった
MPがいくつか、動画を見返さないとわからないけど上限はある
MPが切れると無駄行動なく行動を飛ばすようになる(=一人旅的にはそこまでいくと打撃連打で負ける)

・クラーゴン
大砲での混乱中、ローテは進んでいない。混乱は2ターン。物理攻撃で解除。
腕を攻撃しても混乱は解除されない
打撃→爆裂拳→凍りつく息→腕がもげていれば様子を見る、そうでなければ船を揺らす→打撃→爆裂拳→甘い息→(腕がもげていれば自己再生)→船を揺らす

ラリホー有効だけど連続ではあまり効かない、本体を眠らせれば腕も黙る

自己再生の回数は上限がありそう、そのターンだけ突如としてローテがおかしくなったように見えたけど、それを調べる前に倒せてしまったのでよくわからない、録画を見返せばわかるか?

・極楽鳥
ベギラマ→鷲掴み+ベホマラー→暴走ベギラマ→打撃+鷲掴み
MPが切れても無駄行動をする、マホトーンは有効らしいと聞いたけど未検証(必要性がなかった)

タネ・きのみ
ググってもまとまっているサイトがないというか中途半端というか、その割の広告などのノイズばかりで探す気にもならないので、拾ったものをメモ。
メモっていたわけじゃなく記憶で書いていくので、間違ってたらご指摘いただければ。抜け漏れもあるかも。
ボウガンは既知だろうから除外。

○いのちのきのみ
・デルカダールのフィールド
・ユグノアのフィールド
・メダル女学園の食堂
・ナギムナー村(魔法の鍵)

○ふしぎなきのみ
・霊水の洞窟
・プチャラオ村
・ダールハーネ(魔法の鍵)

○ちからのたね
・デルカダール城下町、地下街にいくところ
・デルカダールの丘、フィールド
・あと忘れた、、1つか2つか

○すばやさのたね
・イシの村、高台
・デルカダール城下町下層

○まもりのたね
・デルカダール神殿(要モンスター)
・ナギムナー村

○まりょくのたね
・デルカダール、デクの家の横
・クレイラモンフィールド
・聖地ラムダ

○しんこうのたね
・ソルティコのまち
・聖地ラムダ

○スキルのたね
・ダーハラ湿原(要モンスター)
・グロッタ地下(ひとくいばこ)
・ユグノア城跡(ひとくいばこ)
・古代図書館(ミミック)
・サマディ(魔法の鍵)
・メダル女学院(魔法の鍵)

○うつくしそう
・ダールハーネ
・ソルティコ
・サマディ(魔法の鍵)

すんません、タネきのみは忘れすぎだ・・
襷カウンター
Ustream Cheaker


プロフィール

くねお

Author:くねお
詳細はHPの自己紹介を参照。
ちなみにTOPページはこちら
過去の日記はこちら
ついったーはこちら

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ