fc2ブログ

週報

・DQ10
発売後初の大型アップデート。せっかくなので頑張ってみる。
戦40、武55、魔50、僧26、盗53、旅29、パ28、レ18。
思いのほか、格闘の爆裂拳が強い。レベリングでそれなりに活躍してる。
ツメのタイガークローは相変わらず強いけど、盗賊と武道家でしか使えないから、さっさとこの2つをカンストさせて降り直したい。

転成モンスターは、
アルミラージ⇒ゴールデンコーン
ブラウニー⇒とげこんぼう
を引いた。ゴールデンコーンはあうさんが引いたのをうまうました感じ。確率結構低いねえこれ。

裁縫職人は、とりあえず新レシピは全部バザーで買った。16万也。
とりあえず多少資金に余裕が出来たところで縫ってみたけど、果たしてどうなのか。
今のところマイナス35万くらいだけど、流石に+2の成功品と☆2の器はそのうち売れるだろー。きっとマイナス10万くらいに収まるはず。

なお、未だに家は持っていない模様。無駄遣いばかりしてるから、いつまで経っても買えない。

・お仕事
今週は、仕事のための仕事をする日々になりそう。んー、なんともこういうのが多い部である。

びっくりするくらい、生活に変化がない。来月は3週間くらいは北関東だから多少は…。
そういえば、名古屋行く話が消滅したな。あれれー。
スポンサーサイト



アップデート

ちょっとお仕事が忙しい時期なので、年休をとるのはやめておいた。
とかいいつつ、隙を見て明日休みを取りたいのだが、まあおとなしく仕事しますかね。

適当に色々なモンスターを100匹討伐しつつレベリングして、盗武がLv50に到達。魔と合わせて3職カンスト。
100匹以上は木曜の段階で25匹、昨晩の段階で51匹かな。
土日殆ど外出してた割には頑張ったかな。うん。

手持ちのメダルは32枚。個人的には、メダルが一気にもらえるようになるとすぐにレシピが値下がるから、1日数枚ってのが理想なんだが。

庭にバルムさんの携帯DQ2の低レベルが来てた。昔やってたな、懐かしい。
1、25、1ということで、これならかなり楽そう。もうあんまり覚えてないけど、確かSFC版より能力が上がりやすいんだよね?
僕がやってたときは、1、20、1を目指してやってた記憶がある。
スクルトがないから、本気でクソゲーだった記憶が。ハーゴン突破数が200の3とか4とかだった気がする。
200のうち殆どが道中だったけどな!

なんでレベルさげられるんだっけかな。能力が底上げされてるからだっけ?

日記っぽいこと

せっかく裁縫のExcel作ったのに縫わない、というのもあんまりなので、週末は商人オンライン。
稼ごうと思うとバザーに張り付かないと売れないけど、逆に言えばバザーに張り付けばまだまだ稼げる。
サブ垢でラッカランとかで直売りとかもしてみたけど、誰も食いついてこなかった。バザー手数料がなくなるからWin-Winなんだけどねぇ。

で、25万ほど稼いで所持金が50万まで回復したところで、レアドロ1.4倍を買ってまた浪費。9万也。
通常みたいに元の確率が高くないので、目に見える効果はないだろうけども気休め程度にはなるかね。

最近はりゅうのお守りを取ろうとファンキードラゴを狩ってるわけだけども、まだだろうか。
現在102ドラゴ。そろそろ落ちる頃だろ…。

レベリングは全然進んでない。元気玉だけが溜まっていく。そろそろ使わんといかんか。日曜午後だな…。

---

今週から来月末まで忙しくなると予想される。
今週は特に飲み会稼働が欲しいのである。土日と昼休みとかの。
あれ、でも今週の送別会終わったら忘年会の準備でないの?店とか当日のネタとか。バカなの?

再来週くらいに楽しそうな会合があるから、それだけを望みに頑張ろう。
その前後にBBQという名の仕事もあった気もするが、気のせいだろう。

---

全然麻雀が出来ていない。RTAはDQ10やってるから妥協するとしても、こっちはあまり良くない。(そうなの?)
地元でいい雀荘がないのがいかん。893さんみたいなのが多すぎる。
職場付近に雀荘がないのが一番いかんなー。麻雀から広がる知り合いの輪()がない。いや、知らないけど。

---

お勉強。
チョロチョロやってるけど、なんとかなるだろー感とあんまり意味がない感が強くて程々にしかやってない。
Javaのベンダ資格を取る意義がどれほどあるのかがあんまりわかってない。自己育成()の流れで来てしまったが。
Eclipseさんが優秀すぎて、そもそも実務では細かいことは意識しなくてもいいのよねえ。というか、コード書くのなんて今だけだろうし。
土曜にAPIとジェネリクスを一夜漬けすれば取れる気がしなくもない。うーん、本質的に何も意味がない。笑

資格第二弾の応用情報とかどうしようね。ドラクエ10のVU的に考えて、確実に無理なんだけど。
毎日無理やり喫茶店に行くとかしないとやらんぞ。
…あれ?来月って丁度試験日までハイパー残業期間じゃね?オワコンすぎる。また試験ぶっちするか。

プレイ時間

発売から44日で302時間。1日7時間いかないくらいか。結構やってるな。
RTAと違って、適当に空いた時間に出来るから、時間を作りやすいというのはある。
とりあえず付けっぱなしにして別のことやってたりもしてるから、実際ここから50時間くらい減りそうなものだけども。

冒険者広場のマイページを貼り付けてみる。どう見えるのか知らんけど。
これ面白いけど、なんでデフォルトの設定が公開しないなんだろね。まんさくさんも書いてたけども。

レベルは戦40、武40、魔50、僧23、盗37、旅29。
めぼしいパッシブを取り終えてしまったので、地味なレベルあげしかない。
龍のお守りをそのうち狩りにいくんだろうけど、とれるのかね。
キーエンブレムと配信クエストボスは全部終わった。正直天魔ももはや強くなかった。戦う相手はよ。

ついでに、ささっと裁縫用のExcelを作った。簡単なマクロ書いた奴。
ずっと手書きのメモでやってたんだけど、いい加減紙の消費量がやばい。地球環境に悪い。そんなこと考えてないけど。
オフラインならこういうの公開するんだけど、オンラインだとできないのよねえ。必ず文句を言う人が出るのと、結果として裁縫職人みんな損するのと。
そもそも、ホントはExcelじゃなくて、スマホとかから扱えるようなJavaScriptの方が良いのよね、面倒だったからやめたんだけど。

ふと思い出したんだけど、大学のときの友人に、FF13のプレイ時間が20,000時間ってのがいたなあ。
発売から6年の段階でこれって、1日平均9時間超えてるんだなあ。色々凄い。
僕のドラクエの総プレイ時間てなんぼだろうな。20,000はいってないと思うけどどーでしょ。

飽きがきている

レベリング以外にやることがあんまりないから、だいぶ飽きてきている。笑
戦士40と芸人パッシブまでは少しずつ頑張るけど、金稼ぎをする気力がだんだんなくなってきた。
あれ張り付かないと回転が悪くてあまり儲からないから、やる気がないとつらい。

10月のVUまで、6に戻ろうと思ったりもするのだが、思いのほか真面目にお勉強をしないといかん時期だから、中途半端で終わるビジョンしか見えない。笑

というかあれだな。最近はたまにくるやる気起きない症候群がきている。
麻雀もやり込みもそれだから、惰性でできる10をそこそこ楽しみつつやってたわけだが、流石に現状では目的がなさすぎる。

お勉強もなんというか、知識として必要だからというよりは、やらんと体が悪いから、という感があるしのう。
うーんうーん。うーんうーん。

---

そういえば、サポートでおてうさんに雇われてました。思わずゲーム内でお話してきた。
フレンドに閃きタイガーを貸し出すために一瞬登録したところでたまたま拾われたみたい。すげータイミングだな。笑

僕が弱いですよーっていってたのは、本職に比べて装備が酷いからでした。Lv40で防具が21装備なのと、パワー系のメダル装備がないのと。

…と思ったけど、21装備が全部+2で、武器が35の+3のお高い奴だから、相対的には強いな。多分。

あと、RTAプレイヤーしかいない謎のチームが気づくと7人になってました。
僕のサブキャラがいるからメンバーは8人か。
ただまあ、RTAプレイヤーが集まったところでなんかできるゲームではないよなあとも思うのです。オフラインもそんなにやり込みが面白くならなさそうなのが残念。
襷カウンター
Ustream Cheaker


プロフィール

くねお

Author:くねお
詳細はHPの自己紹介を参照。
ちなみにTOPページはこちら
過去の日記はこちら
ついったーはこちら

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ